SD-Shop Design お店や売場のデザイン


SD – Store Desig タイトル一覧

お店や売場のデザインのつくり方について勉強しましょう。

自店の店舗デザインはどうあるべきか

デザインとは何でしょう。ウィキペディアでは次のように定義しています。 「ある物事について、それを真に理解し、ふさわしい姿を与える。そのとき顕れた美しみを、人々はdesignと称する。」 これを、A店を新装する場合に置き換 […]

なぜホームセンターは倉庫型で、雑貨店はインショップ型か

ホームセンターと雑貨店、什器の配置方法を見てみましょう。 ホームセンターは、倉庫型什器配置をしていて、主通路・副通路はまっすぐ伸びていて、見通しもよいです。 200坪以上の広いフロアにズラッと同じようなデザインの什器がタ […]

ショップスタイリングについて

スタイリングとは何か? それはショップデザインにかかわりのある 大道具(床・壁・天井のこと) 中道具(什器・照明・サインのこと) 小道具(ディスプレイ用品・商品パッケージ・POPのこと) のデザインテイストを決め、トーン […]

店舗コンセプトのつくり方

コンセプトとは「どんなお店なのか」ということです。 新しいお店をつくったり、お店をリモデルする場合は 「どんなお店にしたいか」ということを考えることです。 あなたが、経営者でない、店長やスタッフの場合、ショップコンセプト […]

お店の通路が狭いと売上は減る

このあいだ、できたばかりの秋葉駅構内のお土産店舗へいってきました。 このお店、狭いのにまずびっくり。 上野駅と違って、コンビニというかリーチインキオスクと言った感じです。 これ、JRがやっているだけあって、全国各地の名産 […]

キャラクターラインがブランドらしさをつくる

キャラクターラインとは、もともと自動車のサイドデザインでその車の特徴を浮き出すボディラインに付けた凹凸のラインのことです。 店舗におけるキャラクターラインとは、デザイン帯として店舗の壁面に化粧します。 セブンイレブンなど […]

ブランド店舗の世界観演出の仕方

お店や売場でのブランドの世界観演出についてお話しします。 世界観とは、ブランドイメージを下記の空間要素で表現するものです。 佇まいは鉛直面が大きくないと訴求するのが難しいのですが、メーカーや卸などコーナー展開やエンド展開 […]

オリジナル什器のつくり方

オリジナル什器のつくり方について解説します。 どこの売場でも什器がなんか違う・・・ということがありますよね。 什器をどうやって作ったからいいか、解説します。 要素として下記があります。 目的 トーンアンドマナー 背後の処 […]

施工会社への店舗デザイン発注方式

あなたが、商業施設に入居しているテナントの本部VMD担当だとしましょう。 あなたのショップデザイン能力で、3つの発注スタイルが存在します。 それは、 ゼネコン方式 コストオン方式 分別発注方式 この3つです。 必凸一つ解 […]

ショップブランドの世界観表現

ショップブランドの世界観表現について話します。 つまり、社内や得意先に自社のショップブランドの世界観をプレゼンするときに使うテクです。 それは下記になります。 コラージュボード ロゴシート パースボード ペルソナ企画書 […]